お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

9月

14

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪

技書博キャラバン

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪
ハッシュタグ :#技書博
募集内容

参加枠

無料

先着順
20/30

申込者
teihen
藤原惟
pinokio7kayo
diningyo
kapiecii
かずのり
kouji-hirota
tkobayashi03
KTJ2525
Yuji_Onishi
申込者一覧を見る
開催日時
2019/09/14(土) 14:00 ~ 17:00
募集期間

2019/08/11(日) 19:00 〜
2019/09/14(土) 14:00まで

会場

Sansan株式会社 関西支店

大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19(マニュライフプレイス堂島 3F)

マップで見る 会場のサイトを見る

イベントの説明

概要

この勉強会は、「技術書を執筆してあなたの持っている知識をアウトプットしよう」を広めるために、東京都内で開催される「技術書同人誌博覧会」スタッフたちが地方出張し、さまざまなノウハウをお伝えするイベントです。

みなさんは「技術書の執筆」というとすごく難しくて自分にはできないとイメージしていませんか? 難しいのではなくて、書き方がわからないからこそ手が動かないんです。 初めてプログラムを書いたとき、初めてブログを書いたとき、初めてLT資料をつくったとき、きっとあなたは四苦八苦試行錯誤しながら書いたのではないでしょうか。 技術書をかくのは日常的な作業と同じです。テーマを決め、構成を設計し、文章を書いていくことで、本という大きなアウトプットを成し遂げることができます。少しずつ乗り越えていけば怖くありません。 そして「技書博」のスタッフが皆さんに本を書く方法について、楽しさや面白さとともにお伝えしますので、きっと書き始めるきっかけになります。

「技術書というアウトプット」は本当に素晴らしいことです。 技術を体系的にまとめて知識として共有するのに、技術書以上に優れたメディアはありません。 技術書は言葉で伝える登壇とくらべて情報密度が濃く、また時間や場所の制約をうけず誰にでも届けることができます。 あなたが最も好きな技術や興味のあるものを、技術書という形で誰かに伝えませんか?

勉強会でお伝えすることはたくさんあります。 技術書執筆に必要なありとあらゆるテクニックをぎゅっと凝縮して、皆さんに届けることができればと思います。 技書博の主催者・プロ編集者・著者・企業内執筆サークルなど、さまざまな立場からお伝えする予定です。

  • 技術書の前提知識
    • Re:VIEWなどツール類の使い方
    • 入稿や印刷までの流れ
    • 単著と合同誌について
    • 同人誌と商業誌の違い
    • 企業が注目する技術同人誌
  • 技術書を執筆するための技術
    • はじめに気をつけるべきこと
    • 技術書執筆の進め方
    • 文章の構成方法
    • 校正ってなに?

こんな人に参加してほしい

参加いただきたい対象者は次のような方で、若手エンジニアが積極的に参加していただきたいです。 もちろん老若男女問わず、以下にあてはまる方はぜひご参加ください。

  1. 技術書をこれから書いてみたい方(または経験はあるけど初心者の方)
  2. これからなにかアウトプットを始めたい方
  3. アウトプットの選択肢としての技術書に興味がある方

技術書を執筆した先には

あなたが技術書執筆を決意したら、「技術書同人誌博覧会」が全力で応援します! 完成したら私たちのイベントでぜひ頒布してください。 もし遠方から参加できない場合は「委託頒布」をご相談ください。 技術書を1冊書くのが難しいという方は親方Projectによる「合同誌」に寄稿することもできます。 あなたが書こうと思ったときには、もうアウトプット先は用意されています!

登壇者

タイムテーブル

時間 内容
13:45 受付
14:00 開始
14:10 セッション
16:30 懇親会
17:00 終了・撤収

登壇者や具体的なセッションタイトルは地方ごとに変わる可能性がありますので、当日をお楽しみに!

参加に関する重要なお願い

この勉強会は、主催者が東京からの往復交通費および宿泊費を私費負担し、開催しているイベントです。 イベント参加費は無料ですが、ご協力いただける方は出口でカンパ箱にお気持ちをいただけると嬉しいです。 また、大変恐れ入りますが、参加者が減るとすごく寂しいので、直前キャンセルはお控えください。 できるだけ多くの方にご参加いただきたいため、「こんな勉強会あるよ/いくよ」と周りの方にぜひお伝えください!

ご協賛企業様募集してます!ご連絡は @gishohaku まで!

技書博キャラバン開催スケジュール

技書博キャラバンの開催スケジュールは以下のとおりです。

その他地方都市で開催を希望される方はぜひお声がけください。

行動規範

皆様が安全にイベント参加頂けるよう行動規範を設けております。参加に際して必ずご一読ください。
主催者はこの行動規範の遵守を徹底することで誰にとっても安全かつ安心な環境を確約し、違反者に対してはあらゆる手段をもって排除に努めます。

その他

  • 気になった事はハッシュタグ #技書博 をつけてどんどん呟いてください!
  • セッション内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
  • 各セッション内容は写真/動画撮影され、後日任意の媒体にて公開させて頂く場合があります。
  • 写真/動画への映り込みを気にされる方は必ず受付にてお申しつけください。
  • イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。
  • 公式ガイドブック(B5版120ページ)をはじめ、オリジナルグッズを何点か皆さまにお配りする予定です。

発表者

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

ariaki

ariaki さんが 技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪 を公開しました。

2019/08/11 19:29

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪 を公開しました!

グループ

終了

2019/09/14(土)

14:00
17:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2019/08/11(日) 19:00 〜
2019/09/14(土) 14:00

会場

Sansan株式会社 関西支店

大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19(マニュライフプレイス堂島 3F)

参加者(20人)

teihen

teihen

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪 に参加を申し込みました!

藤原惟

藤原惟

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪に参加を申し込みました!

pinokio7kayo

pinokio7kayo

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪に参加を申し込みました!

diningyo

diningyo

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪 に参加を申し込みました!

kapiecii

kapiecii

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪 に参加を申し込みました!

かずのり

かずのり

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪に参加を申し込みました!

kouji-hirota

kouji-hirota

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪 に参加を申し込みました!

tkobayashi03

tkobayashi03

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪に参加を申し込みました!

KTJ2525

KTJ2525

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪 に参加を申し込みました!

Yuji_Onishi

Yuji_Onishi

技術書を執筆しよう!初心者向け勉強会@大阪 に参加を申し込みました!

参加者一覧(20人)

キャンセルした人(6人)